四條畷市・大東市・交野市の新築一戸建てはセンチュリー21タイセイ > センチュリー21タイセイのスタッフブログ記事一覧 > 年末のタイセイ
【大東市】
大阪府大東市は住道、四条町、南郷村の2町1村が合併して、昭和31年4月に誕生しました。大東市の東部に隣接する衛星都市として飛躍的発展が期待されるという明るい展望のもと、市政にスタートをきりました。過去の栄光と将来への明確な展望を「光は東方により」のことわざに託して大東市と命名されました。市章は「大とう」の文字をデザイン化したものです。特産・名産物は家庭家電製品、義肢装具、金属機械、パチンコ玉です。大東市のシンボルは「さんごじゅ」、「菊」。水道事業の推進、河川や水路の改修を最重点に道路、公園、教育、福祉施設等に力を入れて積極的な町づくりをしています。
☆交 通
大東市はJR学研都市線(片町線)『住道駅』『野崎駅』『四条畷駅』の3つの駅。『JR京橋駅』や『JR北新地駅』まで乗り換えなしでアクセスできるので、通勤・通学しやすいです。『住道駅』と『四条畷駅』は快速停車駅で、10分に1本は電車がくるので、とても便利です。各駅にはバス(京阪バス・近鉄バス・※大東コミュニティーバス)やタクシーに交通機関も走っています。
小型のバスですが車内は空間に余裕があり、車いす工程装置や着脱式の車いす用のスロープ板を設置し、現バリアフリー法に適合した、ノンステップバスです。バスの見た目にもかわいくピンク色で市のマスコットキャラの「ダイトン」をモチーフとした菊と虹のデザインです。運行は3コースで、「南新田・朋来方面」 「三箇方面」 「西部方面」。基本料金は200円と230円の2種類(住道駅前(北)から大東市役所庁舎前などの特定区間のみ100円)となっており、ICOCAやPiTaPaなどのICカードが使用可能となっており、乗車時にタッチするだけで支払ができるようになってます。
便利な大東市の駅周辺☆
■住道駅周辺
買い物施設、飲食店、カルチャー施設が充実の住道駅周辺。
駅構内はショッピングセンターアルビ住道があり、2Fは飲食店やスポーツジム、1Fデパ地下風の食品フロアとなっております。通勤・通学帰りなどのお買い物に便利です。
住道駅の駅前では定期的に大東市のイベントが開催され、大変盛り上がります。
駅から少し歩くと専門店と京阪百貨店のショッピングセンター「ポップタウン住道オペラパーク」が見えてきます。こちらも様々な専門店がございますので、買い物に便利です。
居酒屋などの飲食店や医療機関も駅から10分以内で行けるところも魅力ですね。
住道駅から大東市役所まで徒歩10分、市役所行きのバスも出ているので、小さいお子様のいる方や、ご年配の方にも優しい。
■野崎駅周辺
現在、駅周辺整備を行っている野崎駅。「大阪産業大学」「大阪桐蔭高校」の学生の利用が多く、野崎観音・慈眼寺、スーパーや商店街のある情緒ある場所です。
大阪産業大学までは徒歩16分、大阪桐蔭高校までは徒歩16分、少し距離があるので自転車を利用される学生さんが多いです。スーパーは「グルメシティ野崎店」「じゃんぼ食鮮館」の2店舗。グルメシティ野崎店は100均一ダイソウが入っていて便利で、じゃんぼ食鮮館は屋上駐車場があって、お車でも便利です!
毎年5月頭に「のざきまいり」というイベントが野崎参道で開催され、1年で最も盛り上がります。参道には露店が並び、様々なイベントが開催され、お子様連れで楽しめます。
■四条畷周辺
「四條畷学園小学校」、「四條畷学園中学校・高等学校」「四條畷学園大学」が近く、昔ながらで味がある商店街や飲食店でにぎわっています。
「四條畷学園小学校」、「四條畷学園中学校・高等学校」まで徒歩1分の近さ!朝と夕方は学生さんで駅周辺は賑わいます。
飲食店や居酒屋も多く、様々な種類のお店がありアットホームなお店が多いです。
商店街は「栄通り商店街」「楠公通り商店街」があり、商店街には約100店舗近くもございます。安くて新鮮な野菜やお魚をはじめ、品ぞろえ豊富です。セールやイベントも定期的に開催され、お得にお買い物ができます。
イオンモール四條畷行きのバスも出ていますので、大型ショッピングモールへのアクセスもGOOD。
大東市のいいところ☆
■通勤・通学
JR学研都市線(片町線)『住道駅』~『京橋駅』まで快速乗車で9分!『北新地駅』まで快速乗車で14分!乗り換えなしで大阪市へのアクセスがスムーズです!路線バスは『京阪バス・近鉄バス・大阪市営バス』が走っており、お買い物や通院もラクラクです!
■出産・子育て・教育
大東市では、様々な助成金が支給されます!
例えば『妊娠健診助成・医療費助成』
妊娠健診は約12万円助成され、歯科検診もセットで安心です。
医療費助成に関しては、所得制限なしでお子様が生まれてから中学校卒業までの期間は、1医療機関あたり、入院費それぞれ1日につき500円の負担で済みます。(月2日限度)入院時食事療養費、処方箋に基づく院外での処方箋につきましては、自己負担額はありません。体調を崩しやすい時期だからこそ心強い制度です☆
教育面では、大東市の小・中学校にエアコンがついるので、季節に左右されることなくお勉強に集中できます。給食は、小・中学校まで完備しております。お弁当忘れの心配がなく、毎日温かい昼食が食べられます!
大東市のマスコットキャラクター☆
・名前 :「ダイトン」
・誕生日 :11月3日
・性別 :不明
・血液型 :D型(大東市のD?)
・性格 :いつも元気で明るい。子供から大人までいろいろの人と触れ合うことが好き。
・好きなもの :笑顔が素敵の人、大東市で作られたもの、イベント
・今の目標 :できるだけ多くの人と出会い、触れ合うこと。
・好きな歌 :大東市民のうた
・ダイトンのFacebook: https://www.facebook.com/daiton.official/
・特徴
①
緑色の頭部は大東市の「大」の字が変形したもの
②
頭の黄色い菊の花は11月3日の誕生花。
③
赤色の胴体は触れるだけでちょっと幸せになれるというウワサ
大東市のお祭り☆
■のざきまいり
元禄時代より伝わる行事で、正しくは無縁経法要といい、有縁無縁のすべてのものに感謝のお経をささげる行事です。期間中はJR野崎駅からお寺まで、参道にずらりと露店が並び、さまざまなイベントも行われ、大変賑わいます。屋台の種類も豊富で“ひよこ釣り” “カメすくい” “オタマジャクシすくい ”ウナギ釣り“と今では少し珍しいお店も立ち並びます。
■だんじり祭り
大東市の秋の恒例行事だんじり秋祭り!
・住道だんじりまつりは、JR住道駅南側末広公園に三箇(さんが)菅原神社の6台の地車が集結します。それと少し西より泉公園には、坐摩(ざま)太神宮の地車3台と八幡神社地車1台が集結。
・四条ふるさとまつりは、高さ6mクラス北河内最大級の地車8台が日本一の縦列駐車で集結。だんじりの後に大抽選会や餅まきを行っています。
・南大東連合会パレードは、地車3台集結。
■大東市の秋の風物詩だいとう市民まつり
毎年9月ごろに開催され、模擬店や盆踊り大会など開催されます。JR住道駅南側すぐの末広公園のステージで、祭り太鼓ナノによる演奏や、華やかな衣装をまとったダンサーによるダンスパフォーマンスが披露されます。多くの模擬店が立ち並び、最後の締めくくりは盆踊りが行われます。