お家探しで、”気になること” ”不安なことといえば” 住む場所の環境や住み心地ですよね。今回は四條畷市の魅力を調査致しましたので、ご参考までにご覧ください(#^^#)
《四條畷市の住み心地》
①忍ヶ丘・四条畷駅周辺にお店が充実している
スーパー・100円ショップ・コンビニ・ドラッグストアが徒歩圏内にあるので、帰りにお買い物ができて大変便利です♪居酒屋・立ち飲み屋もあり、お休み前に1杯飲んで帰れますし、インド料理・焼肉屋・カフェなどの飲食店の種類も豊富なので家族やお友達とみんなでお食事ができますよ☆
②大型ショッピングセンターがある
四條畷市にはお買い物・お出かけにぴったりな「イオンモール四條畷」がございます。映画館やゲームセンターだけでなく、衣料品では「GU」「ユニクロ」「ZARA」。生活雑貨は、「無印良品」「3COINS」「ヴィレッジヴァンガード」など人気ショップがそろっております♪
駐車場も終日無料なので、時間を気にせずにお買い物を楽しめますよ!しかし、便利で楽しめる場所である分、休日は駐車場が混雑しますので、早めに行くなど注意が必要です。
イオンモール行のバスが駅前・市役所前・電通キャンパス前からも運行しているので、お車を持たない方でも気軽に遊びに行けます!
③自然が豊か
市内には、生活しやすい環境でありながら身近に自然を感じれる場所があり、朝は小鳥がさえずる声が聞こえたり、家から山が見えたり、近くに公園が多数ございます!自然に触れながらのびのび子育てでき、ペットちゃんとも一緒に暮らしやすい環境ですよ!
④交通アクセスが便利
四條畷市から大阪市内まで14kmの距離に位置し、国道163号線・国道170号線・第二京阪道路を中心通り、道路も充実しているのでお車移動にも便利!
JR片町線 忍ヶ丘駅の電車は10分に1本の感覚で運行しており、乗り換えなしで大阪市内まで30分以内で移動できますので、通学や通勤もラクラクです♪
◇JR大阪環状線 『京橋』駅まで約17分
◇JR東西線 『北新地』駅まで約25分
◇JR大阪環状線 『大阪』駅まで約26分
⑤防犯面でも安心
定期的にパトカーや消防車の巡回、地域住民によるボランティアの方々が登下校を見守っているので、お子様のいるご家庭や女性の方も安心。また、長く住み続けている方が多く、顔見知りの方がほとんどなので、困ったことがあれば気軽に相談でき、防犯対策になっています。
《四條畷市の子育て優しい取り組み》
①出産祝い
赤ちゃんが生まれたすべての家庭に『BABY GIFT』が送られます。かわいいベビーグッズが詰まったギフトが届くなんて、とても幸せな気分になりますね(*'ω'*)
②おもちゃや絵本などの貸し出し
『子育てぽけっと』という事業がおもちゃや絵本などの貸し出しを行っています。様々な種類のおもちゃや絵本がそろっているので、お子様にいろんな遊び方や経験をさせてあげることができ、家のおもちゃが増えすぎてしまう心配も解消されます。また、借りたものを大切に使うという教育にもなります。
②医療費助成金
自己負担は多少ございますが、所得制限なしで・中学校卒業までお子様の通院・入院による医療費の補助金が支給されます。
③小学校・中学校について
・学校給食は、小学校・中学校まで完全給食制!
お弁当を忘れてしまって悲しい思いをしてしまうことなく、いつでも温かいご飯が食べられるのでうれしいですね☆
・公立小中学校の耐震化
小学校・中学校の校舎の耐震化率100%なので、安心して学校に通わせることが出来ます。また、学校は避難所に指定されていることがほとんどなので、万が一の災害でも安心して避難できますね。
《四條畷市の暮らしに役立つ情報》
◇法律相談
毎週火曜日13:00~17:10
電話予約が必要ですが大阪弁護士会から派遣された弁護士が借地・借家・不動産・金銭賃借・離婚・損害賠償・慰謝料・戸籍・家庭・相続・扶養料・刑事など法律に関する事ならどんなことでも相談に乗ってくれるので安心です。
◇便利なサービス
自宅にいながらインターネットで住民票の写しを請求できるサービスも行っています。(1通300円)市役所に行く手間が省けるので、便利なサービスです。お支払いはクレジットカードでキャッシュレス決済となります。
◇訪問販売お断りシールの配布
消費者生活センターの窓口で配布しているそうなので、不必要な訪問販売やお子様のお留守番時の来訪対策としてもおすすめです。
いかがでしたでしょうか(^^)/
このように四條畷市は、利便性を重視しながら、周辺環境や自然の豊かさも大切にしたい方におすすめです!
実際に四條畷市の物件のご見学や詳し情報のお問い合わせは、随時受付けておりますので、些細なことでもご相談くださいませ☆